[※サイトに対するご意見・ご要望・ご質問をお待ちしています]
[ホーム]  [同窓会登録・検索]  [協賛企業情報]  [国別情報]  [ランキング]  [フリーサポート]  [コミュニティ]  [掲示板一覧]

国別情報
ドイツ
情報交換掲示板
  ・ドイツ全般
  ・ワーホリ全般
 ワーキングホリデーの輪 

こちらはワーキングホリデー全般に関する情報交換掲示板です。
国や都市を特定した内容の投稿は該当する国や都市の掲示板をご利用下さい。
国や都市を特定した内容の投稿は無条件に削除致します。

[利用規定] [新規投稿] [使い方] [一覧表示] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

 ツアーガイド投稿者:あめい投稿日:2005/01/23(Sun) 20:26 No.1854 (KHP222009060205.ppp-bb.dion.ne.jp)  
今年の6月を予定にワーホリに行こうと思っています。
以前にオーストラリアにてワーホリを体験し、そのまま日本に帰らないで学生で残って計2年間滞在してました。学生に切り替えてから知り合った日本人の友人でツアーガイドをしている人がいて、私もやってみたいと思ったのですが学生ビザでは無理だという事がわかり(友人はワーホリ)断念した事がありました。その後日本に戻ってからまた海外に行きたくなってしまい、次に行く時は絶対ツアーガイドの仕事をしたい!と決めたのです。が、、、実際どこの国が一番いいのかが分からなくって、、、
オーストラリアにはもう行けないし、最初カナダにしようかと思ったのですが冬には仕事が無いって話だし、さっきまでニュージーの事を調べてたけど、調べていくうちにどんどん分からなくなっていってしまったんです。。。
誰かワーホリでツアーガイドの経験をした人いませんか?できれば各国の情報を教えて下さい!今回は前回と違い目的もはっきりしているワーホリ計画であり、私の人生最後のワーホリ体験となるのでかなり本気です。
(返信1) Re: ツアーガイド RIE - 2005/01/25(Tue) 12:41 No.1857 (199.243.46.113)  

私は昨年カナダのトロントでツアーガイドをしていました。

トロントの場合はナイアガラの滝観光のガイドの仕事となりますが、冬はお客さんがあまり来ないため仕事はほとんどありません。なのでだいたい4月から10月までの仕事となります。
時期は会社にもよりますが私は昨年の12月の半ばまでは働いていました。

冬も仕事がないわけではありません。個人のお客さんは来るので、ドライバーガイドなら冬も仕事がありますが、男性しかだめだったり、移民しかだめだったりします。

ナイアガラは秋が一番忙しい時期です。6月入国予定なら、まだガイドの募集間に合うと思います。ただ、研修の期間などもあるので働けるのは3、4ヶ月くらいになってしまうかもしれません。

カナダはシーズンとオフシーズンがはっきりしているので、1年中ガイドをするのは難しいかもしれません。あと、バンクーバーでは移民でないと難しいと聞いたこともあります・・・。
(返信2) Re: ツアーガイド あめい - 2005/01/31(Mon) 01:31 No.1858 (KHP222009060205.ppp-bb.dion.ne.jp)  

RIEさんお返事ありがとうございます。
ずっとシーズンの事で悩んでたんですよ、実は。でも現地の事情がはっきり分からなかったのでこうやって的確な情報を頂けてすっきりしました。
自分としては一年中ガイドができればいいな、って思っていたので内心残念です。ちょっと甘かったと反省してます。
今旅行関係の会社に勤めている知人を数人持つニュージー在住の友達に現地の情報のリサーチを手伝ってもらってます。カナダ以外にもまだワーホリのチャンスを生かせる国があるんだって思ったらしぼみかけた希望が徐々に膨らんできました。
両方の国をもう少しリサーチした上で自分に合っている方に決めようと思います。
夢を叶えるために頑張ります!


 コンピューターミュージックの勉強がしたいです投稿者:ぱぴ投稿日:2005/01/24(Mon) 22:13 No.1856 (210.143.108.12)  
高校時代からずっと独学でやってきたコンピューターミュージック(DTMというやつです)を海外で学びたいです。希望としてはイギリスなんですが、意外とどこの国が進んでるのか分からなくて…(-"-;)しかもWHだと制限ありますよねぇ…WHで行く必要があるのかも微妙な線なのですが、音楽系に詳しい方、何かご存知でしたらよろしくお願いします。


 行きたい国が決まりません・・・投稿者:りん投稿日:2005/01/19(Wed) 21:44 No.1846 (p4096-ip01morioka.iwate.ocn.ne.jp)  
私は英語を勉強するためにWHを考えています。WHにいきたい!という気持ちはかなり強いのですが・・・どこに行こうか迷うばかりなのです。
イギリスにはイギリス人のかなり仲がいい友達がいて、WHに限らずアドバイスもマメにくれる子なのでエージェントなしでいけると思います。でも、おととしオーストラリアに行ったとき、その魅力にすっかりとりつかれてしまいました!また、親戚や友達が多数カナダに行っており、すこぶる評判がいいというのもゆれる原因となっています;
友達がいるというのがかなりの強みになるのでしたら、友達のいるイギリスを選ぶかもしれません。行ってから現地で知り合うというのもとても素敵なのですが・・・同じ経験をお持ちの方、いらっしゃいますか?現地にもともと友達がいるのといないのではやはりだいぶ違いますか?または逆にデメリットがあるとか・・・そういったものもお聞かせ願えるとうれしいです!ちなみにその友達はまったく日本語が話せません。その人が日本に観光に来ていた時に知り合いました。
長くなってしまい申し訳ありません!よろしくお願いいたします。
(返信1) こうゆうのはどうですか?  - 2005/01/20(Thu) 15:37 No.1848 (67.71.68.144)  

たくさん魅力的な国ばかりで悩むのもわかります。ワーホリは各国、年の制限に違いがあるのをご存知ですか?りんさんの年がわからないのでアレですが、例えば、イギリスや(フランスもだったような・・)は25才までなので年が25歳に近ければUK(イギリス)に先に行くっていうのはどうでしょうか?逆にAUS(オーストラリア)は満30歳以内入国すればいいので極端に言えば31歳の誕生日1日前でも入国すればOKという国なので、どこかへ行き、またお金を貯めていくことが可能ですよね。結構、そういう人たくさんあるんですよ。あと、知り合いが居れば何かを心強い場面もあるかも知れませんが、基本的には自分で選択し、行動する場面が多いと思うので問題ないんじゃないかな〜って思います。知り合いが居れば何かと手間が省ける部分もあると思いますが、居なければ自分でいろいろ探したりしますよね?そのような場面から英語を学ぶ部分が多いと思いますよ。あと友達の件に関しては以外と、新しくできた友達との方が境遇などが同じだったりするといろいろ一緒に協力したり、力をお互い借りたりすると思うので自然に親密になったりするんじゃないかなぁって思います。
(返信2) Re: 行きたい国が決まりません・・・ りん - 2005/01/21(Fri) 00:13 No.1849 (p6075-ip01morioka.iwate.ocn.ne.jp)  

なるほど・・・参考になりました!!ありがとうございます!
そうですよね、年齢制限というのをすっかり忘れていました・・・(汗)
ということで、今のところはUKで考え始めています。英会話の先生もイギリス出身なのでアドバイスをくれますし、最初の長期滞在なのでまずは友達や先生を通しての知り合いがいるUKという感じでおちつきそうです。目標金額が貯まるのが25才の誕生日が過ぎたあたりなので、年齢も間に合いそうです!AUSもいつかは行きたいので、いただいたアドバイスのような感じが理想かな、とも考えています!いやー、とてももやもやしていたので的確なアドバイスに感謝感謝です!それに、友達がいないのは結構きついのかな、と思っていましたがそれはそれで勉強になるのですね。それもまたすばらしいですね〜!
重ね重ね、本当にありがとうございました!
(返信3) Re: 行きたい国が決まりません・・・  - 2005/01/21(Fri) 08:12 No.1850 (67.71.71.184)  

少しは力になれたようでなによりです。UKは満25歳前までに入国じゃなかったかな?調べた方がいいですよー。なにはともあれ、楽しくなりそうですね。UKは姉が昔に留学してて、プライドが高いお国柄なようで、少し見下した目で見られたイヤな経験談を聞きました。でもそんな人ばかりじゃないと思うので頑張ってくださ〜い☆
(返信4) Re: 行きたい国が決まりません・・・ りん - 2005/01/23(Sun) 15:15 No.1853 (p5030-ip01morioka.iwate.ocn.ne.jp)  

ドイツ行った時も空港とかそんな感じで結構見下されました・・・なので、そういうのは結構大丈夫です(汗)友達はそういうタイプではないので安心です♪
でも、今また行き先で揺れてます・・・というのは、姉がオーストラリアに行くつもりなので、一緒に行くように親にすすめられたのです。私はオーストラリアも興味があるのでいいのですが、姉は日本語ばっかりになるんじゃない?と心配していました(なんだかそのような投稿をさっき別の板にしたみたいですね笑)。確かに私はお金もないので・・・一緒に住むというのはいい考えです。
たとえば、姉と一緒でも他に1人とか外国の方と一緒に住めば姉妹一緒でも英語を話すのは出来ますよね。
また、2人同時にホームステイって出来るところありますか?もしあればそれが理想的なんですが・・・
何か色々質問してしまってごめんなさい・・・(泣)
(返信5) Re: 行きたい国が決まりません・・・  - 2005/01/24(Mon) 06:53 No.1855 (Toronto-HSE-ppp3738543.sympatico.ca)  

言葉の問題ではどこの掲示板でも話題になってる事ですが個人の意識の問題だと思いますよ。例えば、私の問題で言えば100%英語環境に居るため&知り合いで日本人が1人しか居ないのでたまにむしょうに日本語で話したくなるときがあります。そんな時は電話でくだらない事を話したり、英語のニュアンスでわからない事があると相談したりしますよ。経済的な問題で言えば学校に行けば寮があるし、アパートシェアで言えば日本人の多いアパートやアジア人アパートなど選択肢があたくさんあると思うので選べるので経済的にも言語的にも問題ないと思いますけどね。お姉さんと行って、同じアパートに違う部屋へ入って他国の人とシェアすれば言語面・経済面でのクリアで家族の心配もなくなるのでは?


 スマトラ島地震被災者を支援しましょう!投稿者:hiruman投稿日:2005/01/09(Sun) 03:59 No.1841 (ACC5E8E8.ipt.aol.com)   <HP>
既に皆さんご承知のようにインドネシアのスマトラ島で発生した地震・津波による被害は非常に広範囲に及び、日を重ねるごとに犠牲者の数が増えています。食料の不足や衛生環境の悪化による感染症の被害の他、親を亡くしまたは生き別れた孤児を狙った人買い事件も発生しています。私たちにできることはほんの些細なことかもしれません。でも、私たちが支援することによって1人の子供を救えるかもしれません。もっと多くの人が支援すれば、100人、1000人以上の人を救えるでしょう。日本は今回被害に遭われた国々から食品や天然資源などを輸入しています。私たちの生活は彼らに支えられているのです。今こそ彼らに恩返ししましょう。そして、このことを多くの人たちに呼びかけましょう。
 義援金は各救援活動団体で受け付けています。インターネットでも募金できます。
volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0007.html
www.jrc.or.jp/sanka/help/news/703.html
なお、海外生活中でインターネットが利用しにくい、クレジットカードで払いたくないと言うかたは、ショッピングモールや図書館などでも受け付けています。国や地域によって違いがあるかもしれませんが。私は図書館経由で寄付しました。
(返信1) デルタ航空のマイレージを貯めているかたへ hiruman - 2005/01/23(Sun) 01:37 No.1852 (ACA4B4B5.ipt.aol.com)  

デルタ航空のマイレージプログラムSkyMilesの会員のかたに朗報です。皆さんが貯めたマイレージを使って、今回の地震・津波被害者を支援することができます。5000マイル以上なら幾らでもCARE、UNICEF、アメリカ赤十字社に寄付できるので、経済的にゆとりがないワーホリメーカー・留学生のかたでも支援できますよ。これからアメリカ・カナダ方面へデルタ航空で行かれるかた、是非SkyMilesの会員になって被災者を支援しましょう。会員になるのは無料です。詳しくはこちらを。
www.delta.com/skymiles/use/donate/index.jsp

また、他のエアマイルやクレジットカードのポイントなどを寄付できるという情報をお持ちのかた、教えてください。


 エージェントについて投稿者:とも投稿日:2005/01/21(Fri) 17:17 No.1851 (p0186-ipad01fukui.fukui.ocn.ne.jp)  
こんにちは。初めて投稿させて頂きます。来年、ワーホリでカナダかニュージーランドに行きたいと思っているのですが、どのエージェントがいいのかまったくわかりません。料金が安くて親切なところがありましたら教えてください。


 日本語!世界各国ホステル予約WEBサイト投稿者:こぶた2003投稿日:2005/01/20(Thu) 05:49 No.1847 (66.54.75.183)  
私が、オーストラリアへ行ったときは、まったく英語が話せず、
ホステル予約をするのも一苦労でしたが、

最近日本語で世界各国のホステル案内や予約、ツアー、4ヶ国語に分かれた掲示板を備えたWEBサイトができました。

ぜひ、訪れてみて下さい。

あなたのワーホリの手助けになります。

www.hosteltimes.com


 **意見を聞かせて下さい!**投稿者:アッキー投稿日:2005/01/10(Mon) 15:18 No.1842 (I036113.ppp.dion.ne.jp)  
来年の4月にカナダに渡航予定です。
海外にも一回も行った事が無く多少高くてもエージェントを利用するつもりで
あるエージェントと契約しました。
色々調べて行くうちにあまりにも金額が高すぎるのでは???と、思い始めました。
契約内ようは・・・語学学校12週間35万・自社契約ホームステイ84泊29万円
・一年間サポート代金16万  これには航空券と保険代は含まれてません。
多少ぐらい高いのはしかたないと思ってましたがこれではチョッと高すぎですよね?
渡航までに後一年はあるので解約しようか考え中です。
皆さんはどう思われますか?
(返信1) Re: **意見を聞かせて下さい!** chichi - 2005/01/14(Fri) 00:22 No.1843 (YahooBB219025002001.bbtec.net)  

高いんじゃないですか??私ももうすぐワーホリにいきます。。エージェントは使わないで現地の無料エージェント使いますよ。語学学校とかの値段はそのくらいかかるかもしれないけど、1年間のサポートってのがたかすぎでは??
(返信2) Re: **意見を聞かせて下さい!** cobito - 2005/01/14(Fri) 13:39 No.1844 (dsl11086.fip.synapse.ne.jp)  

きゃー高い!!(※^▽^※)
アッキーさんはどの都市に行くんですか??
あたしはトロントでしたが、航空券から学校まですべて自分で
手配しましたよ。
ただ、学校は現地の無料エージェントを通すと割引があったの
で、そちらを利用しましたが学校選びは直接学校へメールして
色々と情報を集めました。
現地で生活していると友達もできて旅行などにも行きたくなる
と思います。実際、トロントはニューヨークにも安くで行けま
すよ。
なるべく行く前にお金を節約して、現地で色々な経験をした方
がいいと思います。
あと、一年間のサポートってあんまり必要ないかも・・・。
自分で全部手続きするのって不安もたくさんあるかもしれない
けど、貴重な経験もたっくさんできますよ。がんばって!!
(返信3) Re: **意見を聞かせて下さい!** エミ - 2005/01/14(Fri) 14:06 No.1845 (p18227-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp)  

高いですよね〜私もある会社にサポート等頼んで今月出発するんですがこのサイトを見ると自分で出来るんだ〜って思いました、現地の無料エージェントなんて知りませんでしたから・・・。情報収集してなかったからしょうがないですけど・・・。そう、自分で計画して出発してやりたいようにやるのがWHです、私が言うのも何ですが、1年時間があるならあせらず節約するのがいいと思いますね。私はもう支払いも終えて行くだけなんですけどね。貴重な経験っていうのが大切ですね、ほんとに。


 ワーホリか就職か、、投稿者:ふう投稿日:2005/01/07(Fri) 13:21 No.1835 (YahooBB218134108119.bbtec.net)  
皆さん、初めまして!私は今、大学三年という人生のひとつの切り替えの時期にいるものです。
本来なら、大学三年という時期は新卒採用の就職活動に向け、日々スーツを着込み、セミナーや説明会に通っているはずです。
ですが、私は卒業後に海外に行きたい!という思いがあり、就職活動をしていません。
去年の夏にオーストラリアへチャイルドケアで一ヶ月滞在し、卒業後にまた、もっと長い期間海外で生活をしたい、と考えるようになりました。
夏の体験では、時間が短すぎて、自分の経験にしても、語学にしても、中途半端になることが多かったのです。
ですので、帰国後すぐに、また行こう!と心に決めました。
そう、心に決めたはずでした。。
ですが、私はもともと、日本でもやりたいことがあり、就職に関しても積極的に取り組んできました。
音楽が大好きで、音楽関係の仕事をしたいと強く思い、二年時からインターンをしたり早くから業界研究などを行ってきたつもりです。
三年になっても、自家製インターンともいうべきか、ある音楽配信系の会社に自ら乗り込んでインターンとして学び、私のほかにもインターン集団をつくり、今も活動しています。

卒業後すぐにワーホリに行くということは、就職活動に関して、新卒採用を棒にふることになります。
帰国後は当然中途採用ということになりますよね。

ここまできて、かなり悩んでいます。
いったん就職して、時間を置いてから海外に行くか。。(日本での経験を海外の生活で生かすために)
または、すぐに海外に行くか。

頭の中でこんがらがって、すべてのことはかけないのですが、、

どなたか、何か良きアドバイスをください!

長い書き込みを失礼しました。
(返信1) Re: ワーホリか就職か、、 megamo560 - 2005/01/07(Fri) 18:03 No.1836 (p5023-adsau06atuta2b3-acca.aichi.ocn.ne.jp)  

はじめまして。自分も大学の三年みたいなもん(正しくは高専なんですが)の21歳の者です。偉そうなことは何も言えないのであくまで参考程度に(^^;)
僕は悩みに悩んだ末、最終的に今月の12日から一年間オーストラリアに行くことにしました。学校にいてもそんなに勉強が面白いなあと思ったことはないし、もともとワーホリには興味があったので思い切ってです。自分の考えとしてはやりたいことをやらずにブーブー言うよりも、やりたいことをやって、その上で失敗してもええかなあと思ってます。就職に関しては選ばなければなんとかなるやろうなあとか考えてます。社会人の方から見ればかなり甘ちゃんな気もしますが。
他にもいろいろはあるんですが、自分も考えがまとまってないもので。。無責任なことばかりですいません(>_<)
(返信2) Re: ワーホリか就職か、、 hiruman - 2005/01/07(Fri) 23:15 No.1838 (ACA13790.ipt.aol.com)  

はじめまして。大学三年生、人生の大きな節目ですね。
ふうさんの投稿を読んでいる限りでは、目標がかなり明確でしかも既に活動なさっているとのことですので、正直なところどちらを選択しても後悔はないように感じました。だから余計に悩むのでしょうけど。あえて私の勝手な見解を申し上げれば、大好きな音楽関係の活動を海外でなさってはいかがでしょうか?ふうさんの最終目標が日本での活動か海外での活動かは分かりませんが、既に日本でインターンとしてのご経験をされているので、音楽も人生も幅を広げるという意味ではもっと多くの貴重な経験を積まれたほうが良いような気がします。たしかに”新卒”という特権も捨てがたいですが、最近は新卒を積極採用する企業が減っていますし、”第2新卒”といって卒業後1〜2年の人を対象にした採用枠を設ける企業が増えています。これはある程度社会人としての仕事の仕方を身につけた人を採用して、教育の手間を省こうというシステムですね。海外の音楽関係の仕事で日本ではできない経験を積めば、将来の就職にも有利なのではないかと思います。大切なのはインターンした会社や現在一緒に活動している仲間とのつながりを絶やさないことだと思います。
私は日本で2つの企業でエンジニアとして働いた後に、ログハウスの建築を学ぶためにカナダに来ました。正直なところあと5年若かったらと思うこともありますが、後悔はしていません。”天職”と呼べるものに出会えましたし、今までの経験も生かしていけるからです。
megamo560さんの”やりたいことをやらずにブーブー言うよりも、やりたいことをやって、その上で失敗してもええかなあ”という考え方、私も好きです。やらずに後悔することだけはしたくないですもんね。お互いに頑張りましょう。
members.aol.com/Hiruman1124/
(返信3) 返信ありがとうございます! ふう - 2005/01/08(Sat) 04:08 No.1839 (YahooBB218134108119.bbtec.net)  

megamo560さん、hirumanさん、ご返信ありがとうございます!!

megamo560さん☆
21歳とは同い年ですね。hirumanさんも共感していた考え方、の「やりたいこと〜」というのは私も同感です!頭で考え、悩むことも大事ですが、それと同時に行動しなければいけませんもんね。私の場合、頭でものすごく悩みながらも、何かをしようとするので、いつも自分の容量いっぱいいっぱいになっています笑
お互いがんばりましょう!不安や心配もたくさんあるとは思いますが。。そしてぜひ、オーストラリアでの日々を自分の経験、成長剤になるよう満喫してきてくださいね!返信ありがとうございました☆

hirumanさん☆
なんだか、胸のとっかえがすこしやわくなった気がします。ありがとうございます。
海外での音楽の経験ですが、私はプレイヤーではないので(趣味ではやりますが)すが、考えています。
オーストラリアに行って、音楽や若者の文化のあり方が日本とは違う感じがしました。特に、音楽に関していえば、ライブハウスという生演奏の場が日本と全然違うように感じました。簡単に言えば、閉鎖的ではないんですね。
あとシステムも全然違うみたいなので、そこらへんも学ばれば、、と思っています。(ただ、向こうのライブハウスで働いて学ぶのは難しいようですが)
それと、現地のレポートなどをできれば、と思っています。
取り扱ってくれるかはわかりませんが、情報化が進み、インターネットを通じての原稿のやりとりが主要な現在。そこを利用して、活動したいとは思っています。ただ、今の時点で、自分の文章力、しかも英語力もぜんぜんなので、夢のような話ではありますが。。ほかにもたくさんやりたいことはあります。
今の私にとっては、海外に行くことは、その後、日本で生活するための経験のひとつにしたいのです。

ここでは書ききれませんね。。笑
毎回長い書き込みすいません!

返信ありがとうございました!!!


 携帯電話について。投稿者:トモ投稿日:2004/12/27(Mon) 00:50 No.1827 (p3022-ipbffx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp)  
来年NZにワーキングホリデーで行く予定なのですが、現在日本でドコモの携帯を使っていて、1年後戻って来ても継続して同じ番号を使いたいなぁ・・・と考えているんですが、休止手続きみたいなものがあるんでしょうか??
過去、ワーホリ期間中休止手続きをしてたよ!という方いらっしゃれば教えて下さい!
また、現在NZに居る方、もしくは最近居た方で、向こうで携帯を使ってた方にお聞きしたいのですが、現地で携帯を契約するといくらぐらいかかるものなんでしょうか?
本体価格がすごく高いという話を聞いたことがあるんですが・・・(-_-;)
(返信1) Re: 携帯電話について。 のん - 2004/12/27(Mon) 15:02 No.1828 (lo162.015.geragera.co.jp)  

ついこの間までニュージーランドの高校に二年半留学してました。向こうではほとんどの人がプリペイ式の携帯を使っていて、無くしたら終わりです!あたしも何回か取られました。契約は通話料金がオフピークの時間は安いです。でも、カメラ付きとかは必要ないと思います。やけにインターネット料も通話代も取られるから大体メールですませちゃいました。ちなみにニュージーランドは市内通話がフリーなのでケータイはメール専用でしたよ!向こうはボーダーフォンとテレコムがあるんですけど、テレコムはメール1000通で$10っていうBOOST MONSTAっていうのがあって、外人の友達に頼めば手続きをしてくれると思います。テレコムの方が安いのでお勧めです。日本みたいにケータイは必要ないけど、英語でメール!っていうのはすっごく勉強になります。本体は安いので$200くらいかな??あたしはひたすらしょぼいの使ってたけど全然使えればおっけーです!
(返信2) Re: 携帯電話について。 トモ - 2004/12/28(Tue) 21:58 No.1829 (p3022-ipbffx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp)  

やっぱり本体価格は少し高めですね・・・
でも1000通10ドルは安い!!現地の友人に手続き頼んでみようと思います(^.^)
市内通話が無料とは知りませんでした!
確かにメール打つのって文法やスペルの勉強になりますよね♪メールを活用していこうと思います!それって、日本からの電話も受けれますよね??
その場合、やはり受信料もとられるのでしょうか?
親が国際電話をかけきらないので・・・


 LRというサポート会社について投稿者:かく投稿日:2004/10/22(Fri) 23:55 No.1737 (proxy322.docomo.ne.jp)  
私はイニシャルがLRというサポート会社に契約しました。すごくマメに連絡してくださるしよくしていただいています。以前この会社の悪い噂をたくさん聞いてしまって不安になりました。どなたか同じ会社に契約してある方(あった方)で良くしてもらった等のよい話を聞かせてください
(返信1) Re:LRというサポート会社について なお - 2004/10/25(Mon) 22:27 No.1738 (proxy112.docomo.ne.jp)  

マメに連絡をくれるというのは、契約後の話ですか?私にも契約前はとても親切でした。でもお金を振込んでからは、まったく連絡もなく、仕事の都合で出発月を変更しようと連絡しても、いつも担当者多忙で連絡がつかず、そんな事を繰り返していたら、予定の日程直前になってしまいました。そしてカナダのビザが満員になってしまい今年は行けなくなってしまいました。契約したのは去年九月ですよ!また連絡したら担当者は転勤。消費者センターに行ったらラストはかなりの常連みたいです。
(返信2) Re:LRというサポート会社について かく - 2004/10/25(Mon) 23:53 No.1739 (proxy315.docomo.ne.jp)  

なおさんはその後どうされたんですか?
(返信3) Re:LRというサポート会社について なお - 2004/10/30(Sat) 01:39 No.1745 (proxy109.docomo.ne.jp)  

レス遅れてすみません。今手続きをしてもらっているので、結果が出たらまた連絡します。
(返信4) Re: LRというサポート会社について あきと - 2004/11/01(Mon) 17:41 No.1757 (218.224.240.109)  

うちもLRに契約してます。
うちは、このままLRでいこうと思っているので、少し思ったこととうちの利用の仕方を書きます。

思ったこと、
担当のカウンセラーが、営業っぽかった。
おだててくるし、契約前にまだもう少し考えたいとかいったら、「それって、逃げの考えだよね」とか言われたことあります。
さらに契約後、保険を自分で用意しようと思うっていったら、「うちの安くていい保険をけって、他のとこにするのは、損だよ」見たいなこといわれました。
まぁ、向こうだって商売だからその程度はね。って、内心怒りに満ちても、大目に見てます(笑
でも、メールで質問したら帰ってこなかったのは、腹立ちました。(だからそれ以降電話で質問。)
でもね、いいと思ったのは、無料英会話だね。だって、友達できるし、
勉強って言うより、英語で談話してる感じだから、英語環境の第一歩としてはいいと思いました。
あと、オフィスがきれいなのがいいね。

で、どういう風に利用してるかというと。。。
うちは、ほとんどのことは自分で調べてます。
それで、わからんことが出たら、すぐに電話して聞く。
ものすごい私的でしょーもないこと(航空会社のサービスとか)でも聞いてます^^;
電話で担当がいなかったら、電話に出てくれた人に質問をしてます。
ビザとか、重要な手続きになったら、今の状態をなるべくたくさん聞こうと思ってます。(一人に対して大勢の客をもってるから、忘れたり遅れたりするかもしれないから)

ところで、みなさんが良くかいていらっしゃる連絡が来なくなったってどういうのですか?
契約後、どういう連絡が来なくなったんですか?
うちは、連絡がほしいとき(用事があるとき)は、自分から電話するのでわかりません。
教えてください。

(返信5) Re: LRというサポート会社について  - 2004/11/02(Tue) 11:13 No.1758 (YahooBB220036218069.bbtec.net)  

これって、ラストリ★ートですよね?
あそこの人たちは、はっきり言ってビジネス(金)のことしか考えてない。
全然親身になって話を聞かないし、悩んでいたらイヤミなことを平気で言ってくるし、こんな最悪なエージェントやめたほうがいいですよ。
他の色んなサイトにも悪い評判がいっぱいありましたよ。
(返信6) Re: LRというサポート会社について みっく - 2004/11/07(Sun) 09:24 No.1764 (220.110.195.105)  

LRに契約しました。2月に出発予定なんですが、ビザの手続きとかのお知らせとか、何もこないんですが、これって自分から連絡しないとLRから連絡ってこないんですかね?それっておかしくないですか?LRで行かれた方、どんな感じでしたか?
(返信7) Re: LRというサポート会社について みっく - 2004/11/07(Sun) 11:00 No.1766 (220.110.195.105)  

ビザの件、やっぱりちょっと心配になってLRに電話で聞いてみました。
そうしたら、「ビザ申請用紙書かれてないんですか?」だって。
書いてないから問い合わせしてるのに。
しかもあげくのはてには、「申し込み金入れていただいてましたか?」とかいわれた。そんなの、半年以上前に入金してるのに。マジむかついた。
ビザの申請申し込みって自分から言わないと送られてこないんですか?っ聞いたら「本来ならば4ヶ月前くらいにこちらからお送りしますが・・・」
おいおい!!いい加減にしろっ!!
すみませんの一言もなく、「では送っておきますから」だってさ。
明らかに、LR側のミスなのになんなんだ?
このまま問い合わせしなかったら、わたし渡豪できなかったじゃんっ。
なんて、かなりムカついてます。
(返信8) Re: LRというサポート会社について まめ太郎 - 2004/12/23(Thu) 20:10 No.1822 (tetkyo011103.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp)  

私もLRにお世話になっていますが、渡航がまだ先なのであまり不都合にあってはいませんが、たまに抜けてるなって感じることはあります。
ほんとにLRは悪い話ばかりですか・・・?
ちょっと、不安です。色々不慣れだからこそエージェントに仲介頼んでいるのに・・・。
(返信9) Re: LRというサポート会社について  - 2004/12/24(Fri) 21:23 No.1823 (253081.146210.hyogo.h555.net)  

後悔してます。自分もそこでワーホリを申し込みました。日本をたつまでに時間があったから短期留学でさらに申し込んでしまいました。その対応が、本当に悲惨でした。まず航空券の話。日本を出発する1週間前にようやく電話があり、航空券どちらの会社にしますか?とあり航空券を手配してました。その数日後、手配できましたと連絡が入り、フライト時間を確認したら、なんとビックリ帰国の日にちを間違えてる。(それは何とか日にちは解決しましたが、その次に振込みを明日までにしてくださいと言われこっちは明日仕事だから無理ですと言ったら、『じゃあ、今からコンビニへ行ってATMで振込みをしていただけないですか?』(この電話夜)またまた、ぶちぎれ。断固として無理と言ったら行く前日の振込みでいいことになった。出来るんだったら初めからそれでいいと言えって感じ!次は海外保険。海外保険の担当の人からこれも1週間きってから電話があった。『資料を送っているはずですが手続きがまだすんでおりません』と言ってきた。また、?マークが飛び交ってしまった。何を言ってるん。この人???資料なんて届いてないやんかー!『今からFAXで送るので記入してすぐに送り返してください』と言われ、結構ですっと断った。自分で保険を入った。続きあります。
(返信10) Re: LRというサポート会社について  - 2004/12/24(Fri) 21:27 No.1824 (253081.146210.hyogo.h555.net)  

続きです。学校の件。祝日(月曜日)があるから5日間じゃなくて4日間になると言われた。しょうがないなと思ってた。現地に自分が行こうとする学校に通っている友達がいて、その子にその休みの日も空いてるからどこかに行けるよと電話で話してました。そしたら、その友達の言った言葉に耳を疑いました。なんと「学校休みじゃないよ。しかも、祝日じゃないし休みなわけない。」学校からの送られてきたのも間違いがあったのですが友達に直接学校の先生に聞いてもらったりして休みじゃないことを確認して再三毎日のように祝日じゃないとそのエージェントに言っても、返ってきた言葉は、『学校からはそういうことになってます。』『あなたの祝日の調べ方が間違ってるんじゃないですか?』『あなたのコースは違うんじゃないですか』(同じコースやのに)このようなことを代わる代わるスタッフに言いたいことを言われました。結局、月曜日からありました。日本へ帰ってきてから苦情を言ったら、学校のせいにしてた。現地にもエージェントがあるのにも関わらず祝日を知らないエージェントって何?全然連絡が取り合えてない証拠。ちょっと都合悪いことをつっこんだら、その担当のものはやめたのでそのようなことをいわれても関係ありません。やめた人間のミスのことをいわれても困るとか言ってきた。学校の件も後で再度いったら、現地でわざわざ資料をあの電話の後に取り寄せたとか言ってきた。(前日にも電話してたので)だけどおかしいことに築いたんです。それは、電話を切ったのは、夜の11時30分頃でそこの国も真夜中、どうやって取り寄せることができるのか?うそ張ったりばかり言ってきます。本当に悪いうわさの通りです。ワーホリで申込金の1部を払っていますが残りの10数万円を払うつもりないので断りました。全く価値がない。先日、行きたい学校にメールしてパンフレットを送ってもらいました。このエージェントのレートを逆算で調べたらあまりのぼったくりさにあぜんとしました。だって、AUS$92円でした。ありえない額です。決して、このようなエージェントを通さないようにしてください。。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード
293241
- KENT & MakiMaki -

[←前ページへ戻る] [↑ホームへ戻る] Copyright(C), 1998-2008 WH ASSOC. All rights reserved.