|  | 
| 
|  パース情報交換掲示板 |  
| 
[戻る]
 予算について予算について 投稿者:桃 投稿日:2004/07/27(Tue) 23:49  No.233
 こんにちは。私は9月からパースへ行く予定の者です。わたしは90万円ワーホリ資金として貯金をしました。が、しかし、希望の学校&ホームステイを3ヶ月申し込むとすでに40万円の出費となってしまいます。つまり残りは50万円となります。そしてその残りの50万円から航空券などの支払いをすると残りは40万円程となってしまいます。ラウンドの予定はなく、仕事は選ばずするつもりなのですが、こんな金額でもやっていけるのでしょうか?みなさんが言うワーホリ予算というのは学校費用などは除いての金額のことをいうのでしょうか?今更なのですが急に不安になってしまいました。どなたかお返事をお願いします。 Re: 予算について 投稿者:ekko 投稿日:2004/07/28(Wed) 00:19  No.234
 
 こんにちは。私は2月にパースへ行く予定です!お金は何かと色々心配ですね。
 私の知人の話ですが…。
 私の知人でカナダへ1年行った人は、全て込みで、一年の滞在で150万使ったそうです。(実際、カナダの方が、移動費用・滞在費用が高いのですが…。)
 学校へ通っている間はなかなかバイトとかができないらしいので、学校・ホームステイ・航空券・保険などを除いて80万円は通帳に残してから出発したそうです。
 
 私自身は送金とかの予定がないので、100万円通帳に残してスタートしようと思います。
 送金してくれる家族がいたり、向こうですぐに働ける自信があれば、少なめでもよいのではないでしょうか?
 パース滞在経験者の話が聞けるとよいのですが…。
 あまりお役に立つ情報ではなくごめんなさい(><)
 
 9月出発に向けて、準備頑張ってください!
 Re: 予算について 投稿者:桃 投稿日:2004/07/28(Wed) 21:30  No.236
 
 ekkoさん返信ありがとうございました!やっぱり全部で150万ぐらいは必要のようですね。
 わたしも、やっぱり40万では不安なので親から
 もう40万程借りることにしました(^^;
 そして8月中にできる限りアルバイトをし少しでも
 資金を増やそうと思っています。
 ekkoさんはまだ時間があるようなので日本にいる間に
 しっかり稼いで準備万端で渡豪してくださいね!
 Re: 予算について 投稿者:Casey 投稿日:2004/07/30(Fri) 01:47  No.237
 
 奇遇ですね。私も9月パースインしようと思ってます(シドニーといまだに悩んでますが)。
 航空券片道8万、帰り8〜10万もしくは往復で14〜18万と一年間の保険が大体10万かかることを考えると、意外にお金ってかかりますよね。
 パースとシドニーだと一ヶ月学校とホームステーで400〜600ドルの
 差が出るのでかなり悩み中です・・・。
 よろしかったら情報交換しませんか、直メOKなんで。
 Re: 予算について 投稿者:みっくす 投稿日:2004/07/30(Fri) 10:49  No.238
 
 参考になるかどうか分りませんが、私は、色々差し引いて、90万前後になる予定です。でも、やっぱりそれでも不安です。友達で30万で行った子がいました。さすがに、どうするのかと思ったのですが、ファームとか、バイトを一生懸命したみたいで、それなりに楽しんできたみたいですよ。私も色々悩んでるので、情報交換してください。旅行会社の友達に聞いたのですが、やはり、航空券は片道の方がいいみたいです。 Re: 予算について 投稿者:としとし 投稿日:2004/07/31(Sat) 00:06  No.240
 
  みなさん、お金に関して悩んでおられるようですね!パースに住んで10ヶ月。パースの事に関しては大体お答えできると思います。こちらで稼いだ$で生活をし、さらにそのお金で学校へ通う予定です。それは全然、可能です。僕自身がそうですし、身近にもそういう人がいます。でもお金はあるだけあった方が良いと思います。何か質問がありましたら遠慮なくどうぞ!! Re: 予算について 投稿者:あや 投稿日:2004/08/02(Mon) 22:45  No.241
 
 10月からパースへ行きます。お金は100万円で全部賄う予定です。現在申し込んである学校とHSで30万くらい。保険、航空券払い終わると
 残りが50万くらいでスタートです。バイトをしながら何とか1年暮らしたいと思っているんですが、足りないですかね?
 
 *としとしさん、月どのくらいの生活費かかっていますか??
 
 Re: 予算について 投稿者:桃 投稿日:2004/08/04(Wed) 00:13  No.242
 
 みなさんご意見どうもありがとうございました。やっぱりお金のことはみんな悩みの種なんですね。少し安心しました(^^; 結局私も入国後80万円からスタートするつもりです。少ないかもしれませんが、日々の生活を質素にしてなんとか乗り切ろうと思っています!みなさんもがんばりましょうね。それと少し話しが変わりますが、みっくすさんがおっしゃる“航空券は片道の方がいい”というのは1年オープンよりいいということなのでしょうか?それとも往復の復路を権利放棄するよりいいということでしょうか?私は今28日FIXの航空券を申請中なのですが、ワーホリビザで28日FIXの航空券で大丈夫なのかと少し不安に感じていたところなんです。。
 
 
| ■ 掲示板の利用について
 
 
 
■ 掲示板投稿に於ける禁止事項この掲示板はパースに関する情報交換の場として自由にご利用頂けます。
 
 下記項目に該当する可能性がある場合は管理者の判断で削除致します。
 (悪質な宣伝・広告行為に対しては法的手段を取らせて頂く場合があります)
 
 
 当サイト・当サイトの利用者・第三者に対する誹謗、中傷
 公序良俗に反する記載内容
 日本もしくは当該国の法令に違反する可能性のある内容
 趣旨にそぐわないと判断される内容や営利を目的としたHPの紹介
 同一(類似)内容の複数(連続)投稿
 同一(類似)内容での別(複数)の掲示板への投稿
 短い質問や返信の繰り返しなどによる掲示板資源の無駄遣い
 電話番号の記入
 特定の個人や団体、企業の名誉を棄損したり、営業を妨害する恐れのある内容
 特定の個人や団体、企業の評価や口コミ情報の収集、提供を目的とする内容(例:○○○というエージェントさんの評判を教えてください)
 (例:○○○という学校へ申し込もうと思いますがどうですか?)
 企業、又は個人の営利を目的とした直接的、又は間接的な宣伝・求人・広告行為
 |  |  |  
 |